先日、5歳児こうま組が保育園にてお泊まり保育を行いました。
プールにお湯をため、お風呂ごっこをしたり、自分たちで作ったグラタンや「おやき」を夕飯で食べました。
夜はお楽しみの宝探し。ひとり1つずつヒントを手に入れ、みんなで協力して宝のありかを考えました。
念願の宝物は素敵なネックレスでした。
1人ずつ首にかけてもらい、嬉しそうな子どもたちです。
最後は花火を見ました。
翌朝、家族の方がお迎えに来ると、ほっとした表情を浮かべながら、「ネックレスもらった!」「グラタン、おいしかった!!」等など、たくさんの思い出をお父さんやお母さんに話す子どもたちでした。
木の実ブログ